お子さんが、自分で成績も人生も変えられる「たった1つのこと」とは?
お子さんのことで、このようなお困りごと、ありませんか?
◆自分から勉強できる子になってくれたら…
◆勉強だけでなくて、将来への力をつけてくれたら…
◆子どもが考える力を身につけてくれたら…
そのお困りごと、解決します!
実は、
成績も人生も劇的に変えられる人に共通するのは、「たった1つのこと」。
例えば、
◆偏差値30からわずか数ヶ月で偏差値80になった学生、
◆500点満点中480点とれた勉強嫌いの中1男子、
◆県下一の進学校で学年136位→50位→26位そして学年3位に成績を上げていった女子高生、
この人たちには、共通する「たった1つのこと」がありました。
方眼ノート for KIDSは、子どもたちが自分で成績も人生も自信と確信をもって変えられるようになる「たった1つのこと」を実現できる、新ノート(頭の使い方)メソッドです。
早速学んでみたい!という方は、
↓こちらから!
お子様のノート、こんなノートではありませんか?
◆ノートは黒板の丸写しだけ
◆テスト前にノートを見返していない。
◆ノートは綺麗でも成績が上がらない。
勉強のためのノートには、2種類のノートがあります。
ノートを書くと成績が上がる頭の使い方ができるノート
ノートを書いても成績が上がらないノート
成績が上がらないノートは、その子が本来持っている自分の能力に「フタ」をしてしまいます。
この能力の「フタ」を取り外し、本来持っている脳の機能「脳力」を最大限に発揮して
勉強や仕事の質と量が飛躍的にアップする方法が、たった1つだけあります。
それは、今お使いのノートの書き方を変えること、ただそれだけです。
東大合格生、トップエリートが使う方眼ノートを小学生のうちから身につけることができたら?
NHKや朝日新聞でも取り上げられているのでご存知の方も多いと思いますが、東京千代田区の公立の麹町中学校では、全学年全教科で「方眼ノートメソッド」が取り入れられ大きな変化が起きています。
その麹町中学校と同じ「方眼ノートメソッド」を小学生の頃から手にすることでお子さんの未来は大きく変わるかもしれません。
まずは、体験説明会に!
初級講座を受講する前に、まずは、お母さんが必ず体験説明会に参加してください。
実は、ある誤解から、知らず知らずのうちにお母さんも先生たちも、子どもの能力にフタをしている場合があります。
その誤解を紐解き、お子様が自分で未来を切り開くための大切なルールをお渡しさせていただくこの体験説明会!
これにお母さんが参加するだけでも、お子さんの未来を変えてしまう!!
ほどのヒミツが満載です♡
◆参加費用
体験説明会 3,300円(税込)
◆開催場所
〒779-0104
徳島県徳島市名東町2-546-2-205
(オンライン開催もあり)
*体験説明会はお母さまのみのご参加、
初級講座は、お子様とお母さまとご一緒にご参加いただく講座となります。
体験説明会の日程確認、
お申し込みは、
↓こちらから!
講師紹介
認定 方眼ノートトレーナー
山本 真理子
ノートで自分、そして自分が関わっていく人の才能が花開くことを実感して2年。
自分自身の生活の変貌ぶりに驚くと共に、大切な人にもノートを手渡したいと思うようになり、2021年に方眼ノートトレーナー、2022年に方眼ノートforKIDSインストラクターの資格を取得した。
大学卒業後、作業療法士(国家資格)として医療機関にて勤務。発達の気がかりのあるお子さんとのセッション回数は、通算10000回以上。その後、福祉機関、小児科などで0歳〜小学生のお子さんに幅広く関わり、自身の3人目の子どもが1歳になった2021年1月〜、「おやこの作業をつむぐ場 ぽっけ」を開業。
自分の仕事は元より、
3児のこどもの育児や夫婦のコミュニケーションにも方眼ノートを活用中!
そんな現役ママが、「方眼ノート」であなたの人生、そしてあなたのお子様の人生を変えるお手伝いをします!!
著者紹介
高橋政史
『なぜ、頭の良い人は方眼ノートをつかうのか?』著者
クリエイティブマネジメント㈱代表取締役 経営コンサルタント。頭がよくなるノートthinknote.jp編集長。シリーズ19万部突破の『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』や『すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術』『マインドマップ問題解決』など、執筆したノート術本は全7冊32万部。メーカ勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半にスリム化。その後、香港のマーケティング会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタント。現在は教育機関から企業まで「ノート指導」の第一人者。学習分野では、千代田区の教育委員会の要請で全国初となる「全校生徒・全教科・全教員」方眼ノートの実践を年間指導。その他、勉強嫌いの中2男子が500点満点中480点!進学校の高1女子の学年順位が137位→50位→26位→3位にUPした勉強ノート他。ビジネス分野では、ノート指導はのべ2万人超。主な導入実績は、外資系金融機関、自動車メーカー、通信会社、商社、広告代理店、自動車メーカー、精密機器メーカー、IT企業など200社を超える。信念は「未来はノートで変えられる」。群馬県高崎市生まれ。
講座主催者の想い
【認定】方眼ノート for KIDS 講座では何よりも参加者の皆さんそしてお子さんの「あたりまえ」が変わることに焦点を当てて進めて行きます。
受講して、「ためになったな~」「いい話聞いたな~」、それだけで終わるセミナーや講座が世の中にあふれています。
そうではなく、
あなたが明日から行動出来ること。
お子さんが明日から楽しくノートを取れること。
そんな実感をお持ちかえりいただけるための体験講座であり、初級講座です。
ご一緒出来ることを楽しみにしています。
【キャンセルポリシー】
ご参加の都合がつかなくなった場合は、速やかにメールにinfo@wakuwakulifesupport.comまでご返金先口座情報と合わせて、ご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、期日が迫ってのキャンセルの場合は、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
・開催日から14日以上前の場合、キャンセル料は0%とし、振込手数料を差し引きご返金いたします。
・開催日から7日以内の場合、キャンセル料50%とし、振込手数料を差し引きご返金いたします。
・開催日から3日以内の場合は、キャンセル料100%となります。
0コメント